久しぶりの「工房漂」での作陶です。

スケジュールが合わず、約1ヶ月半ぶり作陶になりました。

実は、陶芸先生の息子さん(以前は息子さんに教えていただいていたんですが・・・)が沖縄で窯開きをするとのことで、4月下旬から応援に行かれてたんです。
窯の名前は「漂窯(ひょうがま)」。
機会がありましたら、詳しくご紹介します~♪

ということで、今日は”素焼き”の器に釉薬を掛ける作業を行いました。

一部の器はいつもと違う土で作ったので、どんな釉薬を掛けるのか?結構考えちゃいました。


今回使った釉薬は「チタン」。

「織部」。

「黄瀬戸」。

楕円形の大皿は「チタン」、「淡水ブルー」に「透明釉」。

2週間後の焼き上がり。
さてさて、どんな風に焼きあがるか?楽しみにしてください!!